躁鬱患者ひーちゃんのリハビリ読書録

読んだ本について書いていきます。中には読破できた、楽しかったしか書けないときもあると思いますがそれでいいのです。無理せずのんびり感想なりなんなり書けることを。壁打ち状態!

『それいぬ』を読んでいる

 夕方に寝てしまったのでこんな時間に起きてブログを書いています。『それいぬ』(嶽本野ばら・著)を今読み進めているところです。確かに『下妻物語』とは全く違うな…小説とエッセイだから違うのは当たり前なんだけど友達が言ってた意味が少しわかったような気がします。

 何で読破してないのに書くねんって?あのね、難しいんですわ。スーっと入ってくるところもあればこれは何ぞやって思う箇所もあります。ただ雰囲気は私の好きな感じだなと思いました。根性ワルな一面もありながらロマンチックで耽美でお上品な世界が私は大好きです。

 まだ半分も読めておりません。そして一通り読んでもこれはもう一度読み返さなくてはなりません。昔と違って本をパラパラめくれば感想が溢れ出てきてくれる脳ではもうないのですから。そしてメモを取りつつスムージーなんかじゃなくて紅茶を飲みながら読まなければいけないのです。きっと。だから全体の感想を書くのはしばらくかかると思います。

 私21歳なのですが母親の本棚を覗いてはマンガを読み漁る子供だったので『ベルサイユのばら』などが大好きでまぁ学校のクラスでは浮きに浮きまくっていました。嶽本さん、ヅカ観るんかい!そして何よりぐっと来たのが『風と木の詩』がこの本の中に登場してること。あー!好きです!!ってなりましたね。一気に。『ポーの一族』は読めてはいないけどずっと読みたいと思っていて(宝塚版があるし)(萩尾望都よくわからないながらも読んでたし)しゅ、趣味合う…?って思いました。中学生のころに『それいぬ』に出会いたかったです。

 でも今からでも私は正しい乙女になりたいのです。「お友達なんていらないっ」、「公女様は意地悪がお好き」、「愛はだし惜しみして使う」が好きです。共感できるところがあって。

 これ、小出しにしていかないと…一回のブログでなんて終わらせられなくないか…?もうちょっと読みやすい方の文から読んでいけばよかったなーと思う時もあるんですが私が好きだと思う世界を作り上げるのはこういう人なんだと思います。(なんて面倒な人なんだ私は)京都にある漫画ミュージアムに引きこもって『ポーの一族』などを読みたいです。

 私が手に取ったのは文庫版なのですぐに読めるかな?と思ったら意外と時間がかかって返却期限までにあと3冊読み終えることが可能なのか怪しくなって来ています。『タイマ』と『幻想小品集』、『「天使」の名画』(美術史好きでして)が残っています。

 喫茶店でバイトしつつ何とか読み切れるよう頑張ります。